慢性的な人手不足に悩む介護業界はLIFE活用でどう変わるのか

介護業界は、さまざまな業界の中でも人材不足問題が根強い業界です。
その状態に追い打ちをかけるように、2025年問題と呼ばれる問題が目前に迫っています。
2025年問題とは、いわゆる団塊の世代と呼ばれる世代が2025年から後期高齢者となることに起因する社会的問題を言います。
これにより懸念される人手不足は、介護業界においてはより深刻です。
なぜならただでさえ働き手の不足が予想される中、後期高齢者が一気に増えることで介護を必要とする人もまた激増すると見込まれているからです。

この状況を打破すべく、厚生労働省は科学的介護の取り組みを推進するに至りました。
科学的介護の取り組みによって、介護サービスの質向上と業務効率化を推し進める狙いです。
この科学的介護を実践するためには、科学的・客観的に効果があると判断された介護サービスを分析していく必要があります。
その分析と分析のためのデータ収集・蓄積を行うためのデータベースとして、LIFE(科学的介護情報システム)も構築されました。

介護に携わる事業者は、LIFEに介護情報などのデータの提供が求められます。
その収集・蓄積されたデータを分析することで、科学的に妥当性のある介護ケアの方法などを現場へ還元される仕組みです。
この取り組み自体はまだ始まったばかりで、十分な恩恵を現場が受けられるまでにはしばらく時間がかかりそうです。
2025年問題に立ち向かうためにも、LIFE導入・科学的介護の実践による業務効率化・介護サービスの質向上といった恩恵を受けることが一刻も早く望まれます。
LIFE導入に関連する情報が集約された【LIFE】について学ぼうも合わせて読むと、より知識が増えるでしょう。